遺贈寄付(ご本人によるご寄付)
日本でも関心が高まっている遺産の一部またはすべてを託していただく遺贈寄付です。子どもの未来のために、あなたのあたたかい思いをおつなぎします。
相続財産からの寄付(相続人によるご寄付)
相続された財産を寄付することによって、故人の思いを未来の子どもたちややさしい地域づくりのために活かすことができます。相続財産の一部を、ご寄付いただく意向も強くなっています。
香典寄付(ご遺族などによるご寄付)
葬儀に寄せられたお香典やお花料へのお返しに代えて寄付いただくことにより、会葬者の皆さまの故人へのお気持ちを、こどもの未来ややさしい地域づくりのために生かすことができます。むすびえから、お香典・お花料をくださった方々へのお礼状をご用意させていただきます。
遺贈寄付についてのご相談は、お電話もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
ご希望にそった内容で、次の世代のために活用をさせていただきます。
なお、むすびえから、遺贈寄付のお知らせ等でこちらからお電話をすることはありません。
相談にあたってのプライバシーに配慮し、守秘義務は守ります。
連絡先電話番号: 0120-826-320
(平日10:00-17:00)
なお、一般的な遺贈寄付に関する情報は、
全国レガシーギフト協会のホームページでもご覧いただけます。
全国レガシーギフト協会(いぞう寄付の窓口)