2024年12月~2025年1月の間、むすびえが経済同友会と協働して行った「冬休みにおけるこども食堂に対する支援活動」についてご紹介いたします。
この活動は、学校給食がなくなりこども食堂の利用の増加が見込まれる長期休みに、こども食堂を支援する取り組みです。
初回は、「冬休み こども食堂応援わくわくギフト」として、10社合同で全国1,500超のこども食堂に対し、提供する食事に必要なお米や食材、ジュースやお菓子、おもちゃなどの物資支援を行いました。
1月23日には経済同友会とむすびえ協働の「成果発表会」を実施し、長期休み期間中のこども食堂への継続的な支援方針として、主に春休み、夏休み、冬休みを対象とした「長期休みこども食堂支援施策」を発表しました。本支援策に関する具体的な支援内容、参加方法についての企業向けオンライン説明会を開催します。
ご興味をお持ちいただけましたら、以下の説明会にご参加ください。
ご参加を心よりお待ちしております。個別のお問い合わせも歓迎いたします。
「長期休みこども食堂支援施策」オンライン説明会
・日程:
※2025年2月5日更新
2月5日(水) 12時~13時
2月6日(木) 12時~13時
2月12日(水) 11時~12時
2月18日(火) 11時~12時
2月20日(木) 12時~13時
2月25日(火) 16時~17時
ほか、個別面談も可
・会場 : オンライン(Zoom)
・参加費 : 無料
・内容
むすびえよりご挨拶
こども食堂とは・困りごと調査結果について
長期休みこども食堂支援施策のご案内
質疑応答
参加申し込みはこちらから!
https://questant.jp/q/GLKAS79G
【お問い合わせ先】
pj@musubie.org (むすびえ 遠藤、落井、小山)
■関連記事
第9回「こども食堂の現状&困りごとアンケート2024」調査結果発表 ~ 「物価高の影響感じる」9割、もらうと嬉しいのは「米」が8割|新着情報 – むすびえ (musubie.org)
経済同友会幹事によるこども食堂体験「フィールドビジット」を開催しました|新着情報 – むすびえ (musubie.org)