認定NPO法人
全国こども食堂支援センター・むすびえ

| Corporate collaboration |

企業・団体とのプログラム提供

| Significance |

この活動の
意義

むすびえは、全国にあるこども食堂の地域ネットワークを通じて、企業や団体からの寄付やプログラムなどを個々のこども食堂につないでいます。
現在、寄付付き商品の販売を原資とした運営費等の寄付や食品、昔遊び体験などのプログラム提供を仲介しています。
全国には、各地毎の企業や団体等が協働した事例もたくさん生み出されています。

| Company / Organization |

企業・団体のみなさまへ

こども食堂を応援するプログラムは多様です。

商品、サービスを通じた支援や助成金、社員をまきこんだ支援キャンペーンなどご支援をお考えの方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

| Support |

ご支援のメニューについて

①ご寄付によるご支援
むすびえへの「ご寄付」を通じて、全国のこども食堂への支援活動につなげます。寄附金控除(特別損金算入限度額の適用)を受けることができます。
<ご寄付内容例>
・企業寄付(収益からのご寄付)
・社員からの寄付(社内募金など)
・寄付つき商品の販売
・寄付つき自動販売機設置
・ポイントの会員ランクに応じた寄付

②物資による支援
全国のこども食堂へ、貴社の商品提供の橋渡しを行います。また、災害備蓄食品の入れ替えの際にご提供いただく取り組みも歓迎です。
<物資支援の内容例>
・自社商品の物品、食材の寄贈
・オリジナルグッズなどのご提供
・イベントスペースなど場所のご提供

※常温保存可能、受け取り時に賞味期限が2ヶ月以上の商品が対象(要相談)
※配送料は企業様のご負担となります

③ 体験プログラムご提供
歯磨き指導や、食育など、子どもへの体験プログラムを、こども食堂へおつなぎします。
本業に関連したこども向けプログラムの検討をご支援します。
<体験プログラムの内容例>
・自社商品を使用したプログラム
・食育プログラム

※プログラムの企画立案協力から可能です。
※上記メニュー以外でもご相談承ります。

事例などについては以下関連記事をご覧ください。