新着情報

こども食堂情報のオープンデータ化応援キットを展開!

こども食堂は民間による自発的な活動であることから、現状情報を一括的に把握できる仕組みがありません。また、こども食堂を応援したい人も年々増えている一方で、情報を二次利用するためにどこに許可をとっていいか分からず情報の活用も進んでおりません。
そうした現状を打破するためにも、こども食堂情報をオープンデータとして公開するための促進活動を進めております。

そしてこれまでの活動の中で、こども食堂のように民間発の自主的・自発的な取組みをオープンデータ化した実績は多くないことから、「大変そう」「専門的な知識が必要そう」といった声も多くあることが分かりました。
そこで、自治体の皆さまがオープンデータを作成・公開していく上での 一助になればという想いで「オープンデータ化応援キット」を作成しました。
是非ご活用いただけますと幸いです。


STEP①:全体の流れを知る

  • 自治体向けオープンデータ作成マニュアル

本マニュアルは、全国各地に点在するこども食堂の情報を共通データフォーマットに入力し「オープンデータ」として公開するための参考になるよう作成されたものです。
– リンク先:こども食堂オープンデータマニュアル

  • 自治体の皆さまからいただいたよくあるご質問集

自治体の皆さまよりよくいただくご質問に対する回答をまとめて掲載しております。
– リンク先:自治体の皆さまからいただいたよくあるご質問集

STEP②:オープンデータ化の準備をする

  • こども食堂運営者の方向けオープンデータ化説明資料&動画

本資料は、自治体の皆さまからこども食堂運営者様に向けて、オープンデータについてのご説明をしていただく際の手助けとなるよう作成されたものです。
– リンク先: こども食堂運営者さま向け説明資料
動画はこちら:https://youtu.be/dwitoZoZX3k

  • こども食堂情報のオープンデータ作成ワークショップ

福井県坂井市にて、こども食堂運営者や自治体職員、社会福祉協議会職員などと共に自分たちでこども食堂のオープンデータを作ってみよう!というワークショップを開催しました。
– リンク先:【福井県坂井市】「こども食堂情報のオープンデータ作成ワークショップ」を開催し、オープンデータが公開されました!

STEP③:公開するデータをつくる

  • こども食堂情報のデータフォーマット

公開されるこども食堂情報の共通化のため、アイパブリッシング株式会社と共同で、こども食堂の共通データフォーマットを作成しています。
– リンク先:項目定義書こども食堂一覧(excel形式)
        データフォーマットこども食堂一覧(excel形式)
        データフォーマットこども食堂一覧(csv形式)
        データフォーマットこども食堂一覧_追加情報(csv形式)

  • 自治体向けオープンデータ作成手順動画

共通データフォーマットの作成手順について、動画で具体的にご説明しております。
– リンク先:00 項目提議書データフォーマット説明
        01 むすびえHPからDLする
        02 ファイルに名前をつける
        03 データフォーマットへ入力する
        04 CSVに変換する

STEP④:オープンデータを公開し、利活用を促す

オープンデータの利活用については、むすびえとしても取り組んでおります。
ぜひ、こちらもご参考ください。
– リンク先:④こども食堂情報のオープンデータ化活用


最後に

公開されるこども食堂情報が共通化されることで、参加を希望する子どもや地域の方たちが必要な情報にアクセスしやすくなることに加え、こども食堂を応援したい企業、団体、個人等による利活用が進み、さらに全国各地でこども食堂の活動に参加したり応援したりする動きが加速することが期待できます。また、自治体の皆さまにも、こども食堂の公開情報の更新が容易になり、情報メンテナンスの観点からもメリットを実感していただけることが期待されます。

オープンデータ化されたこども食堂の情報を使ったデータ分析やこども食堂を応援したい企業、 団体、個人等による利活用の促進、すべての子どもが、こども食堂にアクセスできるための情報インフラ整備のため、より多くの自治体さまへご協力いただきますようお願い申し上げます。

問い合わせ先 インフラ化促進プロジェクト担当:od@musubie.org

新着情報一覧へ
トップへ戻る