認定NPO法人
全国こども食堂支援センター・むすびえ

【ご報告】こども食堂 安心・安全向上プラットフォーム設備支援:冷蔵庫を全国のこども食堂400か所に寄贈しました


この度、ハイセンスジャパン株式会社およびSBS東芝ロジスティクス株式会社のご協力をいただき、むすびえより全国のこども食堂に冷蔵庫400台を寄贈・設置することができました。

むすびえは、全国で急速に広がり続けるこども食堂が、安心・安全に運営できるように、保険加入や食品衛生責任者の資格取得の助成、研修、設備等さまざまな支援を展開していきます。

この取り組みにより全国のこども食堂がより安心・安全に運営でき、人が集い、笑顔があふれる居場所が増えることを願っております。

【ご提供商品および台数】
■ 冷凍冷蔵庫:400台
 メーカー名:ハイセンスジャパン株式会社
 a)ハイセンス360L 3ドア冷凍冷蔵庫(HR-G3601W) 200台
 b)ハイセンス260L 2ドア冷凍冷蔵庫(HR-G260HW)200台 

【ご提供対象地域・箇所数】
沖縄、北海道を含む全国 400箇所

全国からたくさんの嬉しいお声が届いております。その一部をご紹介いたします。


あったらいいね地域食堂(北海道)
今まで寄付された⾷材や開封した調味料などの置き場が限られていましたが、新しい⼤きな冷蔵庫をいただけた事により地域⾷堂の運営に重宝します。


よしはら⼦ども⾷堂One.(山形県)
公共施設をお借りしての開催の為、買い出しの⾷材や頂いた物の保管に困っておりました。冷蔵庫を寄贈頂いたことで⾷材の保管が容易になり、時間にも気持ちにも余裕が生まれとても助かります。


けやきかい(茨城県)
⽉に⼀度のため、その間に寄贈いただく⾷材の保管に困っていましたが、今回ご寄贈いただいた冷蔵庫は容量が⼤きいので、いつもあきらめていた冷凍の寄贈もいただく事が出来ました。お弁当のバリエーションも広がり、調理のボランティアさんも⼤変喜んでおります。


こども食堂太陽(岐阜県)
今回のお話をいただくまでスタッフの⾃宅冷蔵庫などを活⽤しながら活動を続けておりましたので⼤変助かります。スタッフ⼀同、驚きと喜びでいっぱいです。⼤切に使わせていただきます。


子ども食堂ポレポレ(滋賀県)
どこからどのような経緯で冷蔵庫の寄贈があったのか、参加者に話をさせていただきました。今後も継続して運営できるように努⼒し、⼤切に使わせていただきます。


⼦ども⾷堂たもん(salt of the earth)(兵庫県)
こども⾷堂としての冷蔵庫がなく⾷材ストックの問題を常に抱えていたので⾮常に助かります。ありがとうございました。


ふれあいハウスりぼん(徳島県)
届いたばかりの冷蔵庫にジュースやおかしなどを入れておいたらこども達が⼤喜びでした。冷凍庫はいつもスペースの余裕がなく困っていたので本当に助かりました。


わいわい⾷堂とフリースペース⼣⾷会(広島県)
設置場所を確認し、搬⼊経路が決まったらテキパキと搬⼊・設置してくれました。これから⼤切に使わせていただきます。


タイガーマスクプロジェクト ハルモニアカフェ(大分県)
ここ最近の物価⾼騰を受けて、安全で安価な⾷材の確保が⼤きな課題となっていましたが、御寄贈頂いた⼤型冷蔵庫を活⽤してまとめ買いすることも可能となりました。
搬送についても業者の型が親⾝になってお運び頂きました。
⼼より感謝申し上げます。


いきいき理風食堂(鹿児島県)
当⾷堂は奄美⼤島にあり、温暖な気候のため、初夏から晩秋までの間、かき氷を提供し喜んでいただいています。年々参加者が増えてきたことから、毎⽉消費される⼤量の氷の製造・保存に苦慮しておりました。⼤容量の冷蔵庫を恵贈賜り「これで夏も安⼼だね」と喜び合った次第です。