2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
能登半島地震により、各地域に甚大な被害が出ています。むすびえは2024年元日に、石川県能登地方で震度7の地震が発生したという報道を受け、日頃から情報等連携をしている石川県のこども食堂地域ネットワーク団体である「かなざわっ子nikoniko倶楽部(事務局:NPO法人ささえる絆ネットワーク北陸)」および、こども食堂運営団体である「一般社団法人えんまん」他、被災地の関連団体と連携しながら支援活動を行っています。
本報告会では、発災直後から支援活動を行ってきた関連団体、およびむすびえより活動報告をさせていただきます。
■イベント開催概要
【日時】2024年4月22日(月)18:00~19:00
【参加費】無料
【開催方法】オンライン配信(Zoom)
※お申込みいただいた皆様へ、前日までにZoom URLをお送りいたします。
【お申し込み方法】
以下お申し込みフォームより4月20日(土)までにお申し込みください。
お申込フォーム:https://forms.gle/LTwUDZV6sWFE354i8
当日の内容(予定)
- むすびえの緊急支援活動報告
- 被災地で活動する関連団体からの報告
- 質疑応答
■報告者
喜成 清恵 氏 (かなざわっ子nikoniko倶楽部 スタッフ)
石川県域のこども食堂の地域ネットワーク団体「かなざわっ子nikoniko倶楽部」スタッフ。地震発生直後からいち早くSNSでの支援の呼びかけ、情報収集を開始。物資支援の拠点となり、金沢市内での二次避難者支援、奥能登での出張こども食堂などの活動を行っている。
八幡 真衣 氏(一般社団法人えんまん 代表理事)
石川県小松市、福井県あわら市を中心に活動するこども食堂運営団体「一般社団法人えんまん」代表理事。1月2日より奥能登に入り、物資を届ける。Amazonほしいものリストを活用するなどし、現在も2日一度の割合で輪島市内にお弁当や物資を配送するなど、支援を続けている。
【ご寄付受付中】むすびえ令和6年能登半島地震こども食堂応援基金
多くの方にご寄付や応援をいただき心より御礼申し上げます。
お陰様で現地活動団体に向けてたくさんの資金的支援を実施し、被災地の子どもや地域の方々へ温かい食事とつながりを届けることができております。
引き続き皆さまのあたたかいご支援をお願いいたします。
-yahooネット募金 https://donation.yahoo.co.jp/detail/5209002
-クレジットカード等でのご寄付 https://congrant.com/project/musubie/9945
■これまでの活動レポート
https://musubie.org/news/8651/
【本件に関する問い合わせ先】
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
広報担当 pr@musubie.org