2024年2月12日(月)第1回 こども食堂交流会 マルエツ・むすびえこども食堂基金mini を実施いたしました。
「マルエツ・むすびえこども食堂基金mini」は、マルエツ様の店頭募金とマルエツ様からのご寄付をお預かりし、資金支援を通じてこども食堂のみなさまを応援させていただいております。
今回は、「マルエツ・むすびえこども食堂基金mini」採択団体様の中からご応募いただいた34団体63名の方々にお集まりいただきました。
最初に、株式会社マルエツ様よりご挨拶を頂戴しました。マルエツ様は、「環境保全・社会貢献活動」を大切にされており、2020年9月よりこども食堂応援募金寄付をスタート、さらに2021年2月にはフードドライブ活動を開始され、お客様と一緒に、こども食堂様を応援してくださっているという心強いメッセージをいただきました。

そして、本助成金の活用事例について、代表して「富士見みんなでプロジェクト」様、「中山ごはん」様、「居場所作りプロジェクトだんだん・ばぁ」様にご登壇いただきました。質疑応答タイムでは多くの参加者様から質問があり、より内容の深まるものとなりました。最後に、むすびえ理事長 湯浅誠が講演いたしました。




ご参加の皆様には、本会を情報交換の場としてご活用いただきたく、テーブルごとにお食事の後、歓談のお時間も設けました。
参加者様からは、
「色々と形態の違いはあれど、こども食堂という共通事項で活動している方々とお話しできてとても有意義な時間になりました!」
「活用事例をお聞きして、こんな展開が出来る、と参考になりました」
「同じ思いで、悩みを共有・共感できる場になり、良い時間を過ごせました」
「同じ志を持った仲間同士、しかし各々環境も違い、悩みも違う食堂さんと話し合いが出来たことは意義がありました」
など、たくさんのお声をいただきました。
来年度以降も引き続き助成事業の継続が決定しております。今後もこども食堂に関わるみなさまのお役に立てるよう尽力いたします。
株式会社マルエツ様からご協力を賜り、本交流会を開催することができました。この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。

【問い合わせ先】
特定非営利活動法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
担当:森谷(もりや)・常田(つねだ)・合田(ごうだ)・藤村(ふじむら)
Email:maruetsu@musubie.org