休眠21年度通常枠 むすびえ事業「こども食堂をハブとした地域の資源循環促進事業−多世代がつながり子どもを見守るまちづくりを目指して−」実行団体「新潟こども食堂・居場所ネットワーク にこねっと」が2023年7月18日(火)新潟県にて、「こども食堂つながり促進セミナー2023 with 社協」を開催しました。
このセミナーは、「新潟こども食堂・居場所ネットワーク にこねっと」が設立して初めての取り組みとして、社会福祉協議会の職員等を対象に、社会から取りこぼされてしまう子どもや家庭の実態や、「こども食堂」や「こどもの居場所」の活動を知り、社協や地域のこども食堂のつながりを考えることを目的に実施しました。
当日は、15市町の社会福祉協議会の職員が参加し、今後の地域のこども食堂や居場所との関わり方について深く考える場となりました。
セミナーの内容としては、前半は小池由佳氏(新潟県立大学人間生活学部教授・新潟こども食堂・居場所ネットワーク にこねっと代表)より、講演「今、子ども・家庭に起きていること~子ども家庭と居場所と市町村社協~」、後半は関川村社会福祉協議会、柏崎市社会福祉協議会より、こども食堂と居場所実践と連携の視点から事例発表、登壇者と新潟県内のこども食堂2団体とのパネルディスカッションの実施が行われました。
*イベントは終了しています。
【イベント概要】
こども食堂つながり促進セミナー2023 with 社協
開催日:2023(令和5)年7月18日(火)
時間: 13:10開場 13:30~16:30
会場: 新潟ユニゾンプラザ大会議室(新潟県新潟市中央区上所2丁目2-2)
主催: 新潟こども食堂・居場所ネットワーク にこねっと
共催: 社会福祉法人 新潟県社会福祉協議会
【プログラム内容】
13:10~ 開場
13:30~ 開会・オリエンテーション
13:40~ 講演 講師:小池由佳氏(新潟県立大学人間生活学部教授・にこねっと 代表)
14:30~ 休憩
14:40~ 事例発表 ①実践の視点から 関川村社会福祉協議会
②連携の視点から 柏崎市社会福祉協議会
15:15~ パネルディスカッション 登壇者・新潟県内こども食堂2団体
16:00~ ふりかえり
16:30~ 閉会
【メッセージ】
2023年4月より、こども家庭庁が発足し、今後「こどもの居場所づくり指針」が策定される予定です。また、孤独・孤立対策においては、地域においても官民連携プラットフォームの構築が進んでいます。こうした動きに大きく関わってくるのが「こども食堂」や「子どもの居場所」です。
県内の事例や実践者の声を交え、本分野への理解を深めます。
◆チラシ:
こども食堂つながり促進セミナー 2023 with 社協
新潟こども食堂・居場所ネットワーク にこねっと
事務局:認定NPO法人 くびき野NPOサポートセンター
にいがた子ども食堂研究会
https://koshokuken.amebaownd.com/