新着情報

募集を終了しました【採用情報】こども食堂地域ネットワーク(中間支援団体)連携担当 人材募集

全国各地で立ち上がっている地域ネットワーク(こども食堂の中間支援団体)とコミュニケーションし、サポートする業務です。

人口減社会、超高齢化、ITの進歩、働き方の変化などにより地域での繋がりが弱くなり、さらに7人に1人が「こどもの貧困」と言われている日本で、全国に広がってきているのが「こども食堂」です。その数は、2,300を超え、2年で7倍にも増えました(2018年段階)。
その広がりを受けて、全国各地で都道府県単位または市町村単位でのこども食堂の地域ネットワークが誕生し、また誕生しつつあります。
私たち「むすびえ」は、その地域ネットワークのみなさんとパートナーシップを結び、地域ネットワーク団体を通じて、全国のこども食堂、ひいてはそこに通ってくる子どもたちを応援します。そして、子どもを真ん中に置いた地域づくりを行い、誰もとりこぼさない、持続可能な地域づくりと社会づくりに貢献します。 自身のビジネスや経験を活かし、社会貢献に役立てたい方、地域づくりをしたい方からのご応募お待ちしています。

【仕事内容】

  • こども食堂地域ネットワークのニーズ把握
  • こども食堂地域ネットワークを支えるための企画・立案・運営
  • こども食堂地域ネットワークとの対等なコミュニケーション
  • その他、上記のために必要な業務

【期待する成果】

  • こども食堂地域ネットワークのニーズを把握し、全国に普及できる手引きを作成すること
  • こども食堂地域ネットワークの弱い地域を底上げするお手伝いをすること
  • こども食堂地域ネットワークとの信頼関係を構築し、新たな企画立案を行う素地をつくること
  • 企業・団体からの寄付等を、こども食堂地域ネットワークのエンパワメントに結びつけること

【対象人材像】

  • 一人称ではなく、三人称で考えられる方。相手の気持ちに立とうとされる方。
  • 学ぶ気持ちの強い方。うまくいかないとき、他責ではなく、チャレンジと受け止められる方。
  • 新しく、不確定な状況を面白がれる方。好奇心旺盛な方。
  • 権威的・権力的でない方。誰に対しても高圧的な態度を取らない方。
  • *全国こども食堂支援センター・むすびえは、全国に2,300を超えるこども食堂と、すべての子どもたち、そしてこども食堂を支援したい企業・団体等をつなぐ団体として設立され、2018年9月から活動をスタートさせ、2018年12月にNPO法人化しました。

【応募資格】

  • 人が好き、子どもが好き、こども食堂が大事、と思っている方
  • 相手を不快にさせない程度のコミュニケーションマナーのある方
  • 必要に応じて全国各地に出張できる方
  • (協議の上)週1回程度を業務遂行に割けられる方

【こんな方歓迎します】

  • コーディネート、多職種連携、オーガナイズの経験(分野問わず)がある方
  • 検討会・審議会等の事務局運営を経験したことのある方
  • ワード・エクセル・PPTで資料作成できる方

*慣れて来たらご自身のペースに合わせつつ業務管理及び実行していただきますので、体調管理を含めた自己管理を行える方が前提です。

【活動場所】
東京都内(必要に応じて全国各地への出張あり)

【委託費】
月額8万円程度(+諸経費)
*業務委託契約での業務遂行になります(詳細な業務内容は、面談時にご説明します)。

【募集人数】
1名

【選考プロセス】     
書類選考のあと、マネージャー、理事長と面談。

【応募方法】  
履歴書・職務経歴書・志望動機書を以下アドレスまでお送りください(書式自由)。
saiyo[at]musubie.org
※[at]を@に変えてください。

【その他】    
応募書類は、本選考にのみ使用します。返却は致しません。(当団体にて責任廃棄)
不採用理由はお答えいたしかねます。予めご了承くださいませ。
採用情報に関するお問合せは、担当:三島まで
MAIL :saiyo[at]musubie.org
※[at]を@に変えてください。
※採用に関するお問い合わせは、メールでのみ承っております。

【この仕事のやりがい】

営利、非営利問わず、こどもの未来のために何かしたいと思っている人と仕事をすることができ、自身の仕事の幅や多様なステークホルダーとの関係性が広がります。
提案だけに終わらず、プロジェクトの実行にまで関われるため、具体的に物事が進んでいく場面に立ち会えます。
新設団体のため、新しい取り組みにチャレンジできます。

【私たちについて】
ビジョン
こども食堂の支援を通じて、誰もとりこぼさない社会をつくる。
ミッション
こども食堂が全国のどこにでもあり、みんなが安心して行ける場所となるよう環境を整えます。
こども食堂を通じて、多くの人が未来をつくる社会活動に参加できるようにします。
ホームページ
http://musubie.org

理事長メッセージ

東日本大震災以降、「ふつうのありがたさ」を実感し、「ともにあること」に価値を見出す人たちが増えてきました。地域共生拠点と子どもの貧困対策を二本柱とするこども食堂は、地域のにぎわいを取り戻したい人たち、子どもと日本の将来に心を寄せる人たちによって広げられてきました。しかしまだ、その活動は萌芽的であり、地域・社会の十分な理解を得られているとは言えません。私たちの活動は、企業・行政・NPO・地域団体すべてを相手にしつつ、こども食堂の発展を通じて地域共生社会の創造と実現に貢献することを目的としています。マルチセクター人材となる意欲のある方、何よりも多様な他者に好意的な関心を寄せられる方のご応募をお待ちしています。

湯浅誠(社会活動家・法政大学教授)

新着情報一覧へ
トップへ戻る