新型コロナウイルス対策緊急支援プロジェクト「むすびえ・こども食堂基金」の採択結果につきまして、以下の通り発表いたします。
全国33都道府県の118件の応募をいただきました。
新型コロナウイルス緊急対策として、様々な取り組みでお忙しくされている中、申請書の作成は大変なご負担だったと思います。これまでと同様、こんなにもたくさんの方が、工夫をこらしながら思いをもって活動をされておられるご様子に、選考委員・事務局ともども、大変感銘を受けました。
ご応募いただきました皆様に、心から敬意を表します。
また、今回、すべての団体を応援したい気持ちを持ちながら、その思いは叶いませんでした。
むすびえでは、むすびえ・こども食堂基金以外の助成事業も含め、こども食堂の活動を様々な形で支えられるよう引き続き、取り組んで参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
なお、今回の助成においては、イオン株式会社様、三菱商事株式会社様からのご支援を受けて実施しております。こども食堂に関心を持ってご支援賜り、誠にありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーー
むすびえ・こども食堂基金選考会委員 清原委員長からのメッセージ
新型コロナウィルス対策緊急プロジェクト:第5回むすびえこども食堂基金」による助成で採択された皆様、感染症対策が益々求められる現状ですので、ぜひ、食材調達・調理や各種プログラムの実施に際しては、具体的な感染予防対策と参加者への丁寧な配慮をお願い致します。
そして、採択された皆様も採択されなかった皆様も、こども食堂が持つ「地域の多世代交流の居場所」としての機能を、他の関係組織とのネットワークを結びながら、創意工夫の活動によって前進させてください。
コロナ禍の先行きが不透明ではありますが、全国のこども食堂の皆様がお元気に年末年始をお過ごしになり、新年も子どもたちを中心に、地域の弱い立場の皆様に寄り添い、「未来を信じて生きる力のネットワークづくり」を推進されますように、心からお願いいたします。
清原慶子(杏林大学客員教授、ルーテル学院大学学事顧問・客員教授、前・東京都三鷹市長、前・全国市長会少子化施策担当副会長)他
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
選考委員からのメッセージ
戸田市副市長の内田貴之です。これまで5回にわたり、全国からたくさんの御応募をいただきありがとうございました。
リアルの子ども食堂がやりにくい中、「子どもたちのために何かできることをしたい!」という皆さんの熱いお気持ちが申請書から伝わってきて、何度も胸が熱くなりました。皆さんの創意工夫によって、フードパントリーや宅食、相談支援活動、イベント、飲食事業者支援活動など、新しい活動スタイルがたくさん誕生し、多様化がますます進み支援の層が厚くなったのではないかと思います。子ども支援活動の現場で御活躍された全ての皆さんに心から御礼を申し上げます。1年間本当にお疲れ様でした。よいお年をお迎えください。
内田貴之(戸田市副市長、前 埼玉県福祉部企画幹)
これまで5回の助成金の選考に関わらせていただき、全国各地の数多くのこども食堂でのお取り組みを知る貴重な機会となりました。ありがとうございました。この申請書を記入されるだけでも大変なことだと毎回感じながら、申請書を読ませていただきました。
みなさんが今回の申請書をお書きいただいたときには、想像できないほど、コロナの感染が急速に拡大しています。せっかく企画されていたクリスマスや年末年始の楽しい企画も中止せざるを得ないケースも少なくないかと思います。
しかしながら、いつか必ず子どもたちの笑顔があふれる催しやこども食堂などができるときがやってくると信じています。
みなさんも子どもたちもくれぐれもお身体を大切にされてください。来年こそは、すばらしい年でありますように。よいお年をお迎えください。
小河光治(公益財団法人あすのば代表理事)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
むすびえ理事長 湯浅誠からのメッセージ
こども食堂基金・第5回助成にご応募いただいたみなさま、今回もありがとうございました。そしてこの一年、本当におつかれさまでした。みなさんのがんばりが世の中に伝わって、多くの企業・団体からご支援のお申し出があり、むすびえがお預かりしてみなさんにお渡しする、というのがこども食堂基金の枠組みでした。この助成は、むすびえがみなさんに渡すものではなく、みなさんがご自身のがんばりで引き寄せたものです。他方、ご支援いただく企業・団体からは「食材費に充ててほしい」といった条件がつくことはあり、それらが今回のコース設定にもなりました。ですが、食材費コースにご応募されながら食材費がまったく計上されていない申請もあり、選考会では残念がる声も出ました。むすびえとしては、来年以降も、幅広い方たちのご理解・ご協力の下、何らかの形での助成を継続していければと考えています。こども食堂のみなさんが「想い」をベースに運営されているように、資金提供者にも「想い」があります。お互いの想いがさらにクロスしていくよう、むすびえとして努力していきますので、来年もよろしくお願いします。
湯浅誠(全国こども食堂支援センター・むすびえ)
採択団体一覧
【A:プログラム支援コース】
みんなのごはん |
せいじゅん たすけあい こども食堂 |
にこにこmama’s |
チアーズ |
教育サポート協会 |
みさときっず食堂 |
こどもの居場所作り@府中 |
にしよど子ども食堂なもなも |
刈谷子育て応援団 ほっとライス |
スポーツアカデミー |
イマココ子育て支援 |
動坂ごはん |
こあら村 |
あさひ子ども見守りネットワーク |
ひのくにスマイル食堂 |
ま・まんでぃ |
つばめ地域食堂プロジェクト |
わくわく |
楡木子ども地域食堂なごみ |
宮ノマエストロ |
チームこどもの居場所・よしみ |
逢坂Smile door子ども食堂 |
ラフェリーチェ |
ゆこびと |
チーム森もり |
子ども食堂 みんなでごはん・Kiitos |
東吉野こどもと楽しむ会 |
サンタ「みんなの食堂」 |
にぎわい夢創りプロジェクト さのだい子ども食堂キリンの家 |
あじさいの集い冨士見 |
銀風工房 |
宇和島市NPO大好き宇和島 |
子どもの居場所こばんち |
Art Lab Ova |
赤穂市地域活動連絡協議会 |
アモーレ子ども食堂 |
HOMEステーション |
子育てネットワーク「縁側moyai」 |
彦根子どもサポートネットワーク |
あそびとまなび研究所 |
ポノポノプレイス |
ハッピーラボ |
みんなの居場所《おひさま食堂》 |
おやこ食堂「おかえり」・みんなの食堂「ただいま」 |
かぐやこども食堂 |
ひよどりっ子のごはん |
【B:食材支援コース】
ひよこ子ども食堂 |
こども食堂ふくろうはうす |
子ども食堂わんぱーく |
山鹿こども食堂百華 |
こども食堂 青空 |
徳之島エンジェル・キッズ |
ホープあみ子ども食堂 |
豊山にじいろ食堂 |
子どもネットワーク ワルツ |
豊洲こども食堂 |
ころころ食堂☆高井戸 |
ガウラこども食堂 |
滝沢市社会福祉協議会 |
どんぐりの家 |
よこすかなかながや |
Kodomo Saijo |
志布志子ども食堂 |
ときわ会 藍ちゃんの家 |
ようこそおかえり食堂 |
ポトフ |
ワーカーズコープ みんなのふくろう食堂 |
ねごと子ども朝食堂 |
子どもの居場所づくりなかよしりぼん |
ぽかぽかこども食堂 |
ニコニコ食堂 |
長後こども食堂 |
地域食堂 もりのこみち |
wacca |
いけいけ子ども食堂 |
アットホーム 「心」 |
ウーマンプラス |
木更津みなと口こども食堂 |
すくすく広場 |
Smile Story |
水田みんなの食堂実行委員会 |
子ども食堂・フードパントリー にじいろ |
TSUGAWAnoわこども食堂 |
楽しいは美味しい友の会 |
かみのやまこども食堂『かえる家』 |
加須北子育て応援隊 |
ワタママスマイル |
十和田こども食堂実行委員会 |
おおたラーメンこども食堂 |