新着情報

【お知らせ】政府備蓄米の無償交付(令和6年9月2日以降、通年申請受付開始)に関する「こども食堂向け申請サポート会」を開催します

政府備蓄米の無償交付に関する「こども食堂向け申請サポート会」を開催します。

「申請したいけれど、どの申請様式で申請すればいいの?」
「申請様式への記載方法がこれでいいのか不安…」

などでお悩みのこども食堂の運営者を対象に、むすびえの担当者が実際の申請書類を投影しながら記入方法についてQ&Aを行う、オンライン申請サポート会です。
政府備蓄米の申請をお考えの方は、ぜひこの機会に参加ください。

■開催日時

10月17日(木)16:00~17:30

■開催形式

オンラインでの開催となります。参加申込の上、以下URLよりご参加ください。
(10月3日更新)
http://zoom01.musubie.net/

■申込方法・申込〆切

以下フォームに必要事項をご記入の上、10月16日(水)18:00までにお申し込みください。
https://forms.gle/2TD9qEPD5z5vfDv9A

■参加にあたってのお願い/事前にご準備いただきたいこと

※下記リンク先より申請様式の書類をお手元にご準備、(分かる範囲で)ご記入してみていただいた上で) ご参加ください。

学校給食農林水産省HP「学校給食用等政府備蓄米交付について」https://www.maff.go.jp/j/seisan/kokumotu/bichikumai.html#yoshiki

(以下参考)
※政府備蓄米の無償交付に関する詳細は、こちらからご覧ください。

  • 交付申請の受付期間が年4回から通年になります。
  • 交付された政府備蓄米を使い切る前でも交付申請が可能になります。
  • 交付申請窓口が51ヶ所に拡大します。
  • 使用報告書の提出時期が使用が終わってから1ヶ月以内の提出に変更。
  • 全国地域拠点の連絡先はこちら
  • 制度に関する問い合わせ先は、03-3502-7950 (農林水産省農政局 穀物課 米麦流通加工対策室)

 (農林水産省からの追加のお知らせ ※農林水産省HPを転載)
政府備蓄米の無償交付の対象には、
1.こども食堂では、保護者・同行者や食堂のスタッフ等
2.こども宅食では、食事をともにする同居者等
が含まれ、交付申請に当たって交付対象のこどもの人数に、 これらの方々の人数を含めることができる旨を通知しました。

皆さまのご参加をお待ちしております。

【問い合わせ先】
むすびえ 物資仲介支援チーム 政府備蓄米申請サポート担当 
cr@musubie.org   

新着情報一覧へ
トップへ戻る