認定NPO法人
全国こども食堂支援センター・むすびえ

【参加者募集!】「エピソード」をまんなかに置いたワークショップ「エピソードワークショップ」が山形県酒田市で開催されます!【11/28(金)申込〆切】


むすびえでは、こども食堂運営者の皆さんがこども食堂の価値を再認識したり、地域の皆さんにこども食堂の意義をお伝えしたりする場として、こども食堂で起こる「エピソード」をまんなかに置いたワークショップ「エピソードワークショップ」を2022年から2025年まで開催してきました。(開催実績はこちらをご覧ください。)

このワークショップをより多くの地域ネットワーク団体の皆さんに取り組んでいただけるように、実施ガイドを発行しました。(詳細はこちら

このたび、実施ガイドを使って、酒田市共生社会課と酒田市ボランティア・公益活動センター(ボラポートさかた)主催でワークショップが開催されます。

こども食堂運営者の日々の活動の物語を通して、地域のつながりや活動の大切さに気付き合い、こども食堂をはじめとしたボランティアや公益活動に取り組む人を増やすことを目指します。これから始められる方、関心のある方も、本ワークショップを通してよりこども食堂への関心を高めていただければ幸いです。

近隣のこども食堂運営者の皆さん、こども食堂に関心のある方は、ぜひご参加ください。

【開催概要】

行  事  名:酒田市こども食堂エピソード共有公開ワークショップ
参加対象:こども食堂について知りたい方・活動に参加してみたい方・他のこども食堂の方々と交流したい方・団体や企業などの立場でこども食堂に協力したい方など
日  時:2025年12月6日(土)10:00-12:00
会  場:酒田勤労者福祉センター3F多目的ホール(酒田市緑町1 9 – 1 0)
内  容:こども食堂の活動を通じて生まれた変化のエピソード紹介
     感想共有のグループトーク
申  込:下記の二次元コードまたはフォームURLからお申込みください。

【申込みフォームURL】
https://forms.gle/ZVMusTHDNb7uMXVF6

締  切:2025年11月28日(金)
主  催:酒田市共生社会課/酒田市ボランティア・公益活動センター(ボラポートさかた)
後援・協力:認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ


【当ワークショップの問合せ先】
ボラポートさかた
TEL: 0234-43-8165/FAX: 0234-26-5617 
E-mail: volunteer@sakata-shakyo.or.jp

▼チラシダウンロードはこちら
https://musubie.org/wp/wp-content/uploads/2025/11/20251206_episode-workshop_flyer.pdf


※むすびえでは、実施ガイド「やってみよう!エピソードワークショップ」を発行しました。実施ガイドの活用をご希望の方やワークショップに関心を持たれた方は、ぜひこちらのページをご覧ください。  

【実施ガイドについての問合せ先】
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
エピソードワークショップ担当
E-mail:episode_ws@musubie.org