認定NPO法人
全国こども食堂支援センター・むすびえ
むすびえがForbes JAPAN「ソーシャルR&Dを実装するNPO50」に選出されました ~政府や市場がとりこぼしてしまう課題に向き合い、社会課題を解決するNPOとして高く評価~
むすびえは、この度、この度、『Forbes JAPAN』の「ソーシャルR&Dを実装するNPO50」に選出されました。
■『Forbes JAPAN』2025年12月号(2025年10月24日発売)
https://forbesjapan.com/magazine/list/forbesjapan
むすびえは、「政府や市場がとりこぼしてしまう課題に向き合い、社会の研究開発(R&D)機能としてその最前線と社会課題解決の実装を担っている」NPOとして、16人のアドバイザリーボードの皆さまからの推薦をいただき、Forbes JAPAN編集部にて選出されたものです。
むすびえの取り組み
~地域につながりを、みんなに温かな居場所を~
むすびえは、全国のこども食堂を支援・応援する中間支援団体として、こども食堂の地域ネットワーク団体、行政、企業といったさまざまなステークホルダーと連携を取りながら、常時、複数のプロジェクトに取り組んでいます。「地域ネットワーク支援事業」「企業・団体との協働事業」「調査・研究事業」の3つの事業を軸に誰も取りこぼさない社会の実現に向けて活動しています。
「調査・研究事業」では、こども食堂の実態やニーズを調査し、必要な施策を講じながら、社会にこども食堂への理解を広めています。
■ むすびえによる調査レポートは、こちらをご覧ください
https://musubie.org/activity/research
■ むすびえの3つの事業と詳しい取り組みについては、こちらをご覧ください
https://musubie.org/activity
こども食堂支援活動へのご支援のお願い
~12月末まで!ふるさと納税型クラウドファンディング~
物価高騰の中でふんばる「こども食堂」。子どもの食と居場所を守りたい!
むすびえは、2025年12月末まで東京都渋谷区の「ふるさと納税型クラウドファンディング」にて寄付を受付中です。
ご寄付は、「こども食堂」の支援活動に、大切に活用いたします。
ぜひご検討をお願いいたします。
■ 渋谷区「ふるさと納税型クラウドファンディング」:
https://furusato-shibuya.jp/cf/detail.php?unid=eae3c7d0273a88b8acc3077d6c5a1e50
・寄付受付期間:2025年12月31日(水)まで
・目標金額:7,000万円
※渋谷区在住の方もご寄付いただけます。

こども食堂の活動を、一緒に支えてください
■ あなたに合ったご支援・参加の方法を、ぜひご検討ください
https://musubie.org/support#anc-1
※むすびえは認定NPO法人のため、寄付金の控除を受けることができます。