認定NPO法人
全国こども食堂支援センター・むすびえ

【参加者募集!10/14(火)開催】むすびえ広報チーム主催 PRセミナーのお知らせ ~自分たちの団体について取材してもらおう~


日々、地域ネットワークの皆さまやこども食堂運営者の皆さまより「広報活動に興味を持っている」といった声を多くいただきます。日々のこども食堂の運営やサポートしてくれる方に発見してもらうためにも広報は重要な活動です。

こども食堂に関わる地域の皆さまの広報活動をサポートするため、むすびえ広報チームは自団体の活動ついてのプレスリリース*を作成し、発信するPRセミナーを開催を決定いたしました。

今回のPRセミナーでは、むすびえと地域ネットワーク団体の皆さまが毎年実施している「こども食堂箇所数調査」の結果をベースに、皆さまの地域のこども食堂の箇所数や発信したい事柄などを加えたプレスリリースの作成を通して、皆さまの広報活動の広がりを伴走いたします。

*ニュースになる可能性のある情報をメディアに公式に発表するための文書

✔ 広報活動をしてみたいけれどもどうしたら良いかわからない
✔ プレスリリースの作成方法がわからない 
✔ 広報活動をしてみたけれど、取材につながらない。この広報活動で良いのかわからない 

こんなお悩みを持っている方にぜひご参加いただきたいPRセミナーです。
広報活動およびプレスリリースの作成に悩みがある方のご参加をお待ちしています。


【イベント名】
むすびえ広報チーム主催 PRセミナー
「自団体の活動および自分たちの地域のこども食堂箇所数についてのプレスリリース作成」

【日時】
第1回 初級編:2025年10月14日(火)13:00~16:00
第2回 上級編:2025年11月18日(火)13:00〜16:00

【参加方法】
Zoomでのオンライン開催 
※申し込みされた方に後日URLをお送りいたします。

【参加費】
無料

【申し込み方法】
以下の申し込みフォームからお申し込みください。
※PRセミナーは全2回の開催を予定しておりますが、どちらか1回のみの参加も歓迎です。


申し込みフォーム: https://forms.gle/RCvzZ9rSL188Td8y9



※お申し込み後キャンセルされる場合は、お手数ですがpr@musubie.orgへご連絡ください。

【PRセミナー 第1回目 プログラム内容】

1. 「広報って何?何をすれば良いの?」
 ・広報に関する基本知識や基本的な広報手法についてのレクチャー

2.「地域のメディアに注目してもらうには?」
    ・プレスリリース作成後のメディアへの発信方法について
 ・地域のメディアとの関係構築について

3. プレスリリースを作ってみよう
    ・メディアが取材したくなる内容、また必要な要素について
 ・自分たちの知ってもらいたい事柄、自分たちのこども食堂の特色の整理
 ・むすびえが準備したフォーマットを基にプレスリリースを作成

4. 作成したプレスリリースを見てみよう
    ・作成したプレスリリースを発表し、他地域NWのプレスリリースも見てみよう

※第1回開催前に確認していただきたい情報や用意していただきたい情報についてお知らせいたします。事前にご準備ください。

【PRセミナー 第2回目 プログラム内容】

1. 「第1回PRセミナーのおさらい」
 ・広報に関する基本知識や基本的な広報手法についてレクチャー
 ・プレスリリースを書く際のポイントについて

2. 「メディアの特性を知ろう」
 ・TV・新聞・ラジオ・雑誌・WEBなどのメディアの種類と特徴の説明

3. 「むすびえのプレスリリースを見てみよう」
 ・昨年度箇所数調査についてのむすびえのプレスリリースを確認、ポイントをチェック

4. 「広報イベントを開いてみよう」
 ・昨年のこども食堂箇所数調査の際のむすびえの記者会見を事例に、記者会見や贈呈式などメディア取材をしてもらうイベント作りについて説明

5. 「質疑応答タイム」
 ・PRセミナーを通して新たに持った疑問やその他日々の広報活動の悩み事などを受付

【お問い合わせ】
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
広報 担当者(塚原・原囿)
E-mail: pr@musubie.org